とりあえず、何か読み込ませようとするとパソコンとの接続があったほうが便利のようなので方法を探すと、「PC接続ケーブル(RS-232C)N001M」がオークションに出ていた。
早速落札(1600円)してみたが、最近のパソコンにはRS-232Cは無い。
手元に届いてから慌ててパソコンを確認すると、メーカー品のパソコンには無いが、自作のメインマシンにはあった。
古いCompaqにもあった。自作ってステキ。

このケーブルの説明書には、接続の仕方は接続する機器の取扱説明書を参照してくださいとのこと。
説明書は無い。

またネットで調べるとMicrosoftのActiveSyncが必要らしい。
なんとこのケーブルを自作している人のサイトがあった。で、シグマリオン1を接続するには、英語版の3.8でないと繋がらないですと(1はOSのバージョンが古い)。
↓ここからダウンロード。
http://www.hpcfactor.com/support/syncsoft/activesync/

英語なので適当にダウンロード。
適当にインストールすると、どうやら繋いで良いらしい。
「Setup a partnership」なんて画面になり、どうやら同期の設定になった。
シグマリオンが勝手に起動してどうやらできたらしい。
Outlookやらは使っていないので、フォルダの同期のみチェックして完了。
パソコンのタスクバーに「Microsoft ActiveSync」が常駐し、デスクトップに「Handheld PC 同期ファイル」というフォルダができた。

これでシグマリオンに必要なファイルは、パソコンから送れるようになりました。

Related Posts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


%d