スパイウェアが検出されました

あるお客様から電話が入りました。
プロバイダ提供のセキュリティサービスを導入したら、スパイウェアがいくつも検出されたのだそうです。不安になったお客様はプロバイダのカスタマーサポートに問合せをしました。
すると、「スパイウェアについてはよくわかりません」という回答だったそうで(汗)。
前に使用していたセキュリティソフトで、直前にチェックをかけた時にはまったく検出されなかったのでそっちのカスタマーサポートにも問合せしたそうです。
すると、「ソフトによって検出するものとしないものとある」という回答だったそうです。
こちらは正解と言えます。
スパイウェアというのは、どれがスパイウェアかの線引きが曖昧なのです。また、市販のセキュリティソフトでは完全に駆除できるとは言えません。
私がスパイウェア駆除を依頼されると、経験から現時点で最強と思われるスパイウェア駆除ソフトとウイルス駆除ソフトで対応して(統合ソフトは嫌い)、ルータ導入を勧めます。それでも今後も「絶対安全」とは言えないのです。
「絶対安心!」とか、「これで完璧!」って、よくいろんなものを売ってますけど、よく言えるなって思います。
すっかり不安になったお客様、検出されたものが危険なのかどうかを確認したいと仰るので、ある方法を伝授しました。
検出されたスパイウェアの名前をネットで検索するのですが、それだけだと海外サイトがたくさん検出されてしまうので、スペースを間に入れて、「スパイウェア」と打ち込んで検索するのです。日本語が入ったので海外サイトは出てこなくなります。
「○○○○(検出された名前) スパイウェア」と2つのキーワードで検索します。つまりネット上でこれがスパイウェアだという情報にヒットするようならスパイウェアと見なして駆除すれば良いでしょう。

Related Posts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


%d