SSD

パソコンの調子が悪いとのこと、忙しくて時間の調整が難しいので、宅配便で送っていただきました。

パソコンの電源を入れて、起動するものの、砂時計がずっと回っていて操作ができません。
HDDはセーフモードでは起動します
Diagnosticsをかけると、ハードディスクにエラーが出ました。
パソコンを買い換えるのは今は良くない。
修理するにしても、あまり高く付くとDELLはつまらない。
そこで、SSDに換装することにしました。
320GBのハードディスクですが、実際に使用しているのは50GB程度。
容量の多いものはまた高額になるので、180GBのSSDにしました。

SSDPC:DELL Vostro 1015
OS:Windows7 Proffesional 32bit
Memory:2GB
HDD:320GB→SSD:180GB(Intel Boxed SSD 335 Series 180GB)
LAN:Pocket WiFi D25HW

パソコンからHDDを取り外し、SSDにクローン作成したいのですが、それも失敗すると大変なので、UbuntuパソコンにUSB接続して、必要なデータはバックアップ。
そして、私のWindows7のノートパソコンにHDDとSSD両方を変換ケーブルを使ってUSB接続。
Intelの「Data Migration Software」では、コピー元パーティションよりコピー先がサイズが少ないとコピーできないので、クローンツールの「EaseUS Partition Master」を使って、データをコピーする。
ウィザードを実行すると、全部自動でやってくれる。
約1時間。

SSD

コピーが終わって、パソコンに付け直して、電源を入れると・・・、
正常起動ヽ(`▽´)/

やっぱし、早い。
メモリ増設は不要でした。

Related Posts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


%d