パソコンの起動ができないそうで訪問しました。
本当に起動できません。
直前にハードディスクから大きな音がしたそうです。
ハードディスクは認識していますが、修復起動は失敗します。
以前から音は気になっていましたので、不具合が起きたら修理になるので、バックアップは取るようにとDropboxも設定していました。
iPad miniも購入して、パソコンでなくてもネットやメールはできるようにしてあります。
リカバリディスクはありませんが、一応、DドライブにWindowsバックアップは取ってありますので、一旦お預かりすることにしました。

PC:富士通 LIFEBOOK AH55/5A
OS:Windows7 Home Premium 32bit
HDD:500GB(WD 5000 BEVT)→WD 5000 LPVX
Memoty:4GB

リカバリディスクは発注。
まず、UbuntuパソコンにUSBで接続してみました。
Gparted(パーティション編集ツール)で、Cドライブにビックリマーク(!)がついています。
Dドライブは正常です。
ハードディスクの不具合の可能性が高いので、交換用(同サイズ)のハードディスクを購入して、問題に気づきました。
このパソコンのハードディスクは非AFTです。
AFT対応のハードディスクに移行してうまくいくかどうか、ネットでググっても明るい話題がほとんど見つかりません。
クローンは無理と思われ、リカバリやリカバリ後のWindowsUpdateでトラブルとか嫌な情報があります。
非AFTのハードディスクを探すもなかなか見つかりません。
やっと元のハードディスクと同じ「WD 5000 BEVT」を見つけたので発注しつつ(値段は古い方が新しいのの倍近い)、試しにATF対応のハードディスク(WD 5000 LPVX)で工場出荷時にリカバリしてみました。
BIOSで、念の為AHCI設定は「使用しない」に変更。
念の為、富士通ハードウェア診断ツールでチェック。

リカバリディスクでのリカバリ、特にトラブルも無く、正常です。
外したハードディスクをUSB接続してパソコンに繋ぎ、イメージからの復元を試みますが、データのバックアップファイルは認識しますが、イメージのバックアップファイルは認識せず。
データだけでも試しに戻してみて気づきました。
「ユーザーアカウント名が違った」
急がば回れで、リカバリをやり直しました。

続く・・・

Related Posts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


%d