ひかりTVのお試し中です。
ひかりTV利用中に、無線LANが使用できなくなったお客様がいらっしゃいましたので、自宅でも検証してみました。

●我が家のネットワーク環境(Bフレッツマンションタイプ2)
ONU(VH-100-S)
 |_ 無線ルータ(WZR-AMPG-300NH)
     |_ ひかり電話対応ルータ(RT-200NE)ブリッジ接続 ー電話機
     |_ 各PC&HUB&STB
     |_無線アクセスポイント ー ネットワークカメラ

一応、我が家では使用可能ですが、速度がかなり低下します。
無線PCをもう一台起動してみると、IPアドレスは取得できているのにインターネットが視聴できなくなってしまいました。
無線接続のネットワークカメラもダメになりました。
フレッツスクエアの速度測定サイトで測って見ました。

ひかりTV OFF
有線PC 46.34Mbps
無線PC 27.87Mbps(gの場合)
無線PC 36.07Mbps(aの場合)

ひかりTV ON
有線PC 46.34Mbps
無線PC 8.20Mbps(gの場合)
無線PC 6.45~11.31Mbps(aの場合)※波が大きい

無線ルータのLANのランプが全部激しく点滅しています。
オフィスイシイの石井氏曰く、ルータが全部のLANポートに信号を送ってしまうのだそうで、OCNのサポートサイトに案内がありました。
ひかりTV for OCN よくあるご質問

対処法【1】無線方式をIEEE802.11aとし、且つ通信速度を24Mbpsにする。
↑ これは我が家ではあまり効果無し。

対処法【2】HUBでルータとひかりTV対応チューナーを分岐してルータ側でIPv6ブリッジを「OFF」にする。
↑ これは我が家では配線の都合上不可能。
ひかりTVの為だけにもう一本LAN配線工事するなんてありえないです。

お試し期間終了後、解約決定しました。

Related Posts

One thought on “ひかりTVと無線LAN

  1. IPv6 パケットが帯域を占有してしまうからそうなるわけ。

    私は、4thMEDIA TVセット、OCNシアターTVサービス時代からいろいろ対策を行ってきました。ISP 側がひかりTV見ている間は、無線LANをあきらめろ!とか平気で言い出します。

    現状の配置で対策するとしたら。
    この6月にファームウェア更新があってv1.51で
    「7. マルチキャスト制御機能を有効にしていると、設定変更等の際にフリーズする場合が ある問題を修正しました。」
    「13.マルチキャスト制御機能を光ぷらら回線のマルチキャストパケットに対応しました。」
    と書いてあるので、IGMPsnooping が搭載されていると思われ、特定ポートだけにマルチキャストパケットを送れるかもしません。一度お試しください。

    あとは、配線を新たに引くより多段ルーター(下流ルーターで v6オフか、二段目にv6非対応ルーター設置)が一番の早道です。

    環境が、ひかり電話ルーターがブリッジになっていることから、推奨環境になっていないことが原因のひとつだと思います。NTTの決めうちは、ひかり電話ルーターがヘッドで帯域をコントロールする HGW という位置づけになっています。

    WZR-AMPG300NH を二段目に設置+ルーターモードで、v6 を使わない設定にすれば、無線LAN の帯域を保てる可能性が高いです。無線LANブリッジにすると、無駄なパケットを中継して帯域不足を誘発しますので、お気をつけ下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


%d