光にしたらプリンタや外付けHDDが使えない

ADSLから光に変えたら、ネットワークプリンタやネットワークHDDが使えなくなったそうで訪問しました。
インターネットやメールはできるのだそうです。

ネットワークの知識のある人ならすぐにピンと来るでしょう。

前のADSLモデムはルータタイプ、今度のFTTHもKDDIのHGW(ルータタイプ)です。
IPネットワークが変わってしまったんです。
前のモデムは「192.168.1.xxx」、今度のは「192.168.0.xxx」。
ネットワークプリンタやネットワークHDDは管理し易いようにIPアドレスを固定していました。
それでネットワークから外れてしまったのです。

一番簡単なのは、HGWのIPネットワークを前のものと同じに変更することです。
が、なぜかパスワードが設定されています。
お客様、設定した記憶は無いそうです。
HGWは特に接続設定は無いので初期化すればパスワードは再設定可能ですが、今回みたいに初期化すればまたIPネットワークは初期値に戻ってしまいます。
だったら、プリンタやHDDのほうをHGWに合わせてしまいましょうか・・・。

ネットワークプリンタはプリンタ側で設定されているIPアドレスを確認可能です。
それに合わせてパソコンのポートを設定変更してやれば良いです。
ネットワークHDDですが、接続できないので管理画面も開けません。
固定したIPアドレスもわからないので、取り外した前のADSLモデムに繋いでみました。
検証用PCも同じネットワークに繋ぐと、HDDに接続でき、管理画面も開けました。
お客様希望により、IPアドレスを自動取得に変更。
本当は固定した方が管理はし易いのですが、どうせ管理していないので固定しない方が良いかもしれません。
IPアドレスがわからなくても、ネットワークHDDのユーティリティソフトで開けます。
そして、HDDを光のネットワークに接続します。
これで全部のパソコンからHDDもプリンタもアクセス可能となりました。

Related Posts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


%d