QNAP TS120でバックアップ設定

QNAP ST-120

台湾メーカーQNAPのNASのレビューの続きです。
ずっと悩んできたバックアップを、データの分類から整理してみました。
既存のNASでもバックアップを自動化はしていましたが、ITに疎いお客様にも提案できる方法をさがしていました。
私、Raidってあまり信用していないのです。
このQNAPのTS-120はaSATAの接続が可能なので、壊れたパソコンから外して余ってたハードディスク(80GB)を接続してみました。

QNAP

接続するとすぐに認識するので、アクセス権を設定。

QNAP

普通のNASはたいていデフォルトでアクセス権有りになってることが多いと思いますが、こちらは割と設定が細かいです

QNAP

外部ドライブにバックアップ設定します。
バックアップジョブの設定は1つに5ディレクトリまでなので、比較的重要で毎日バックアップを取りたいものを一纏めにして深夜2:00に設定。
使う頻度の少ないフォルダを1週間に一度、深夜4:00に設定しました。
最初に実行してみましたが、全部で75GB程度なので、すぐに終わりました。
必要な時はいつでもバックアップできます。
オプションも細かく設定があり、差分バックアップや常時同期も可能です。
それでも、雷や漏電で両方故障なんてこともあり得るので、本当に何があっても消えてほしくないデータをクラウドにもバックアップ。

クラウドバックアップ

Symformは10GBまで無料で使えます。
このサービスは、自分のローカルディスクの容量を寄与する代わりにクラウド容量を使えるようになるという変わった仕組み。
すると、余ったハードディスクの容量を差し出して、クラウド容量に交換できるってことだよね。
このサービスの提供元は、米国のQuantum Corporationで、2012年からこのQNAPで採用されているので、信用しても良いと思う。

ともかく、面白い製品です。
しょっちゅう新しい機能が追加されます。

 

 

Related Posts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


%d