Synology DS220+ セットアップ

synology ds220+

お客様の会社にSynology「DS220+」を導入しました。
現在QNAPのNASをお使いですが、今回はSynologyを入れてみました。
目的は動画や画像の保存と管理です。

最近、動画活用が重要になってきて、現在のQNAPのNASだけでは1年以内に容量が足りなくなると思われ、また管理方法やルールを考える必要もあり、スマホやタブレットとの共有も必要になりました。
私個人では「DS220j」を購入して使用していますが、実際に使ってみて「DS220+」の方が絶対に良いことがわかりました。

SynologyのNASはこれで3台目です。
おや、これはネジ止めが無いモデルですね。はめ込み式です。ネジ探しちゃいました(汗)。

DS220+

DS220+DS220+

これには「Synology DiskStation 目的別ガイドブック」が冊子で同梱されています。
「NAS初心者ガイド」はサポートサイトからダウンロードできますが、この目的別ガイドブックは冊子でしか無いようです。
こっちの方がなかなかわかりやすくて良いので、自炊してデータ化しました。データ化した方が大きい字で読めるし、リンクも開きやすいです。

「DS220j」は初心者向けにお勧めの設定になっているのに対して、「DS220+」は自分で最初から設定が必要です。
ファイルの管理に「File Station」で別のNASにFTP接続して、まとめてデータをコピーや移動ができて、しかも処理が早い。
写真の管理に「Photo Station」、動画の管理に「Video Station」。
外付けのUSB機器から画像や動画を自動で取り込むこともできます。
バックアップは「Hyper Backup」で、毎日USB接続したドライブへバックアップ。5日分バックアップを取るよう世代管理しました。
あまりデータの動かないフォルダは月1回の設定にして、できるだけNASの使えない時間帯を少なくします。

QNAPのNASでも同様の設定は可能ですが、人気があるということもあって、ここ数年ブルートフォースアタックがすごいんですよ。
もちろん「admin無効」とか色々セキュリティ対策はしてて防いでいるけど、通知のメールがすごい数なのでメッセージルールで振り分けないとメールが使えません。
ウイルスチェックが重かったり、この頃ちょっとしんどそうです。

さて、Synology NASはどうでしょうね。

Related Posts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


%d