• 2009年10月4日

無線機がブリッジタイプ

PC:NEC LaVie PC-LL730TG6R
OS:WindowsVista

PC:富士通 FMV-BIBLO NF/B70
OS:WindowsVista

LAN:WLA-G54→WHR-G300N
インターネット接続:FTTH
キャリア:Bフレッツ
ISP:OCN

1台はすでに無線で繋がっているそうですが、もう1台追加接続がどうしてもできないそうで訪問市ました。
なんと、FTTHがONUしかありません。ルータ無しだったのです。
それでは1台しかできないはずです。
急遽無線機の買い替えをご提案、買い換えて再訪しました。
今度はするっと繋がりました。

  • 2009年8月2日

ルータOFF

PC:EeePC 1002HAE(無線内蔵)
OS:WindowsXP
LAN:WHR-HP-G
インターネット接続:J:com
ISP:NetHome

ネットワーク対応住宅で、1FのLANジャックに無線機を設置して設定を試みています。
有線ではインターネットできているとのこと。
確認すると、ケーブルモデムの後ろに有線ルータがあります。
それなら無線ルータはブリッジ接続なので、切り換えスイッチをOFFにし電源を入れたところ、
繋がりました。
はい、それだけだったようです。