成長する楽器 インスタコード

今年最初のチャレンジがインスタコード。
これ、楽器です。
購入型クラウドファンディング「kibidango/きびだんご」で7900万円を調達して生まれました。

インスタコード

昨年のbackspace.fmで知って購入。
お正月の楽しみに取っておきました♡

instachord

電源を入れる前に、パッド用保護シールを貼付。
インスタコードを最新のVer.1.6.0にアップデートします。
2回の失敗の後、別のパソコンに接続して、3回目でアップデート成功。
そのアップデートで大きくレベルアップしていました。

instachord

ヘッドホンを接続して練習します。

高校時代にフォークギターを購入するも、弦が押さえられなくて挫折。
40代で「のだめカンタービレ」に刺激を受けてピアノのレッスンを始めるも、頭で覚えようと暗譜してしまい、楽譜を見ながら演奏できない。
10年以上やっても楽譜が読めない。先生からはコードを勉強すると良いかもとアドバイスを受ける。そして、コロナで中断。
そうこうするうちに、電子ピアノがたまに変な音を出すようになり、移転先のマンションでは楽器の演奏は禁止・・・。

そんな時出会ったインスタコード。
iPadにUSB接続すると、GaragebandにMIDI入力もできる。
まるでGaragebandがそのまま楽器になったよう。

かつて苦労した楽譜は、記号が番号に変換されているので、電卓同様のキー配置で見なくても押さえられます。
昔抑えようと苦労した弦は、軽いボタンとパッドなので、力も入りません。
楽譜もネットで入手できます。
あとは、InstaChordのYoutubeチャンネルや、楽譜サイトを使って練習するだけ。
ギターのようにストロークしたり、ピアノのように弾いたり、何でもできそうだけど、そもそも音楽がわかっていないので、どうしたら良いやら一人で練習すると結構不安です。
ピアノのレッスンでは、あまり一人で練習すると変なクセがついたりするので、練習も程々にしていました。
さて、このインスタコードは、まだまだアップグレードされるようです。
どんな楽器になっていくのでしょうね。楽しみです。

InstaChord インスタコード公式ストア

コメントを残す

CAPTCHA