パソコンが正常起動できない

PC:DELL OPTIPLEX GX150
OS:Windows2000
インターネット接続:ADSL
キャリア:eAccess
ISP:〇〇〇
普通のADSLの設定だったんですが、電話にノイズが入ります。
それに、モデムまでのリンク速度がすごく低いのです。
ガスの検知器やセキュリティ・ドアフォンなどの阻害要因はないとのことですし、遅いながらリンクアップはしています。スプリッタを通さない接続にしても変わらないので、スプリッタの不良では無さそうです。
インターネット・メールができるのを確認し、パソコンのシャットダウン後再起動して正常に使えるのを確認してから、プロバイダに電話のノイズの件で電話しました。
回線調整をすることになりましたが、最後にモデムの電源をタコ足配線ではなく、壁から直接取ってみてほしいと言われました。
直接と言われても、1つは電話だし、もう1つはパソコンの繋がっているタップです。
パソコンの繋がっているほうは触りたくなかったので、「それは難しいです」と拒んでみましたが、「どうしても試していただきたい」と仰るので、パソコンのシャットダウン後、パソコンの繋がっているタップを外して、モデムを壁から直接接続しました。
それでも電話にノイズが入るので、特にタコ足配線は問題ありませんでした。
そして電源を元の状態に戻し、念の為パソコンの電源を入れて見ますと、おや・・・、起動途中のWindowsXPのロゴのところで止まります。
セーフモードで起動を試みると、「セーフモード」の文字やマウスのカーソルまでは出るのですが、やはりそこまでで起動できなくなりました。
プロバイダのサポートに電話して、経緯を説明すると、「こちらの指示のせいではありません、メーカーサポートにご相談ください」というお返事。
別に期待はしていませんでしたが、随分な言い方。
パソコンに不具合があったとしても、一応引き金にはなったんですからね。
金輪際、プロバイダのサポートの言う通りにはしません。
中古で購入のパソコンなので、メーカーサポートは受けられません。カスタマーサポートの電話番号すら公開されていないのです。
少しパソコンを休ませるとまた電源が入るかもしれないと思い、一旦撤収しました。
しかし翌日、やはり起動はできないとのこと。
日を改めて訪問し、今度はDELLの付属の機器診断ツールを試してみましたが、1時間以上かかってしまいそうなので、一旦お預かりすることにしました。
持ち帰って電源を入れると、2回の短いビープ音が出て起動しません。2回だとCMOSセッティングエラー?ボタン電池は切れてはいませんでした。
2回起動に失敗しましたが、3回目は起動しましたので診断ツールをかけておきました。すると、3時間近くかかって完了し、機器には異常無しという判断になってしまいました。
そしてその後は、何事も無かったかのように毎日正常に起動できたのです。
何だったんでしょう?
そして、電話にノイズが入っていたのは、実はガスの検知器が電話線に繋がっていたのです。たいていはリンクアップできないのですが、このお宅ではリンクアップできていたのでわかりませんでした。

Related Posts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


%d