Wordで「制限されたフォントの削除」が出て読み取り専用

本の執筆をされるお客様、編集担当から送られてきたWord文書の原稿で、編集できるページと読み取り専用になって編集できないページがあります。

この文書を変更するには、印刷またはプレビューのみが許可されているフォントを削除してください

できないファイルは、「この文書を変更するには、印刷またはプレビューのみが許可されているフォントを削除してください。」と出て、[制限されたフォントの削除]をクリックすれば、編集できますが、標準フォントに置き換わってしまいます。

お客様は修正したいのですが、送ってきた相手がどういう認識なのかわからないので確認が必要です。
この画像を送って、「修正したいのですがどうしますか?」って聞きましょう。

No Comments - Leave a comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

CAPTCHA