パソコン故障→iMacへ乗り換え

iMac

iMacパソコンが起動できなくなり、訪問して電源コードを交換すると起動できたりしていましたが、イベントビューアを確認すると、画面に何も反応は無かったのに起動はしていたようで、つまり液晶への出力に障害が出ている。
修理すれば、一体型なので結構な金額になるかと思われ、また昨今のWindows10のWindowsUpdateのトラブルにも嫌気がさしているところであり、思い切ってMacへの乗り換えとなりました。

PC:iMac 21.5inch
OS:macOS Sierra→macOS High Sierra
CPU:第7世代の2.3GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.6GHz)
HDD:1TB
Memory:8GB

OFFICE Home and Student 2016 for Mac
AppleCare+ for Mac

初期セットアップ。
Windowsパソコンからの情報転送を案内されたのでやってみましたが、「このMacに情報を転送」で「開始しています」から動きませんでした。
仕方無いのでキャンセル。

iMac

Apple IDの2ファクタ認証で、確認コードが入力できないトラブル。
これは、別のお客様宅でも有りました。正しく入力しようとしても、「8888」というように、同じ数字しか入力できず、認証されません。
これは、日本語入力がONになっているとなるそうで、OFFにすれば入力できるのだそうです。
この日は一旦キャンセルして再起動後入力でOK。

無線LAN設定、でもルータのすぐ近くなのでLANケーブルを接続。
GoogleChrome、iCloud、Dropbox、GoogleDrive設定。
Gimp、MS-OFFICE for macセットアップ。
プリンタ設定(Brother)。
DVDドライブ(USB外付)を購入。

いやー、薄い。画面きれいでカッコいい。
この液晶はきれいだけど、よくあるグレアタイプと違ってとても目が楽です。
Windowsからの乗り換えで最初はいろいろ違うので戸惑うでしょうが、お客様はiPhoneやiPadもお使いなので、むしろパソコンはMacの方が当たり前に連携できて自然とも言えます。

Windowsの方は、今日は起動できているので、Macに問題があった時の為に保管しています。
液晶に出力できないだけなら、hdmiケーブルでTVに出力できるかもしれません。次回試してみましょう。

Related Posts

%d