印刷ができないそうで、リモートで対応しました。
プリンターはEPSON EW-M670FT。
接続は有線LAN(デフォルト)・無線LAN併用しています。
有線LANのある複合機は少なくなりました。
パソコンを再起動しても印刷できません。
印刷ジョブは全部削除済みです。
EPSONのツールで確認すると、パソコン側は正常で、プリンターとルータ間が切断されているような感じです。
確かスマホにもEPSONのアプリを入れた記憶があるので、アプリで接続を確認していただくと、やはり繋がらないそうです。
プリンターを検索しても見つからない。
Windowsのトラブルシューティングに従うと、再設定になってしまいます。
それだと設定が変わってしまって、他の家族のスマホとも接続設定し直しになります。
もし、失敗したら本当に行ってやり直しになってしまいます。
プリンターのパネルで操作して設定をしていただくのは難しい。
そもそも設定は誰も変えていないし、何かちょっとの事のような気がします。
EPSONの診断ツールはルータの再起動を勧めています。
リモートでルータの管理画面に入って、ルータ再起動をしてみました。
もちろん一旦リモートも切断されてしまうので、再度接続して確認すると、ルータ・プリンター間の接続が復活しました。
スマホでもプリンターが検出できたそうです。
めでたし、めでたし。